タイトルでは「読む力」がテーマなのだが、自戦解説なので必然的に内容は反省会となっている。つまりは「こんなに読めていました」ではなく「いかに自分が読めてなかったのか」を有り体に振り返っているわけだ。21局を250頁で紹介するので1局あたり10頁ほど。1譜の掲載手数が多く、そこまで丁寧に解説をしているとは言えない。
また「読めてなかったけどいけると思った」と何カ所にもわたって書いており、「読みを全公開」などという代物ではない。
一方で対局時や対局相手の(それほど深みのない)エピソードがやたら多く載り、「読み」とはもちろん何の関係もないわけで、焦点の定まらない本に仕上がってる。頭の中にある情報(思い出話)を整理せずそのまま字にした感じ。
とはいえ「読み」をテーマにした本ではなく、単なる打碁集として読めば有段者ならそれなりに楽しめると思われる。
コラムは思い出話を綴った中学生の日記みたいな短文。こういう著者個人の、さらには棋士や囲碁の魅力を伝えるための文章を漠然と書き流すのは実にもったいない。若いので次は期待したい。
18歳なのに「記憶に残っている対局」という章があるのはちょっと笑えた。
「プロはどこまで読んでいるか」「実戦でどのように読みを使っているか」というところは、これまで取り上げられてこなかったのではないでしょうか?
―などと紹介文にあるがあまり棋書を読まない人が書いた文章だろう。またこのような内容の本でないことは既に書いた通り。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,749¥1,749 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,749¥1,749 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥983
中古品:
¥983

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
先を読む力 大西竜平の囲碁 (囲碁人ブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2018/10/25
大西竜平
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,749","priceAmount":1749.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,749","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"k%2FInNueSmstMrG%2FQVY3I0EQx5a7tl%2FLxrdn462iMPNqR6lJxj69w7GRo5QyY6rCjpvgt6RBrLkmy0eStmrPcEgBUP6l%2FJKMrhyohHImaP2XBhFADOjV7R8cJB%2F6PbS3vDyW%2BqB9b0Sk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥983","priceAmount":983.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"983","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"k%2FInNueSmstMrG%2FQVY3I0EQx5a7tl%2FLx4g%2Fw2eeeYPcAFGT45kKDG5XONjImcSNCI0Vf78jknjtc2sTnSjcRX%2BA%2BQUhEGk1n3NL5hnUIxfQ18DPTKRG54nWcCRftD3hGDX2pqrPPhyiCQN4ez3SySLb1JEx7Ngf%2FD5x4vejCmlyZurtKkhF03OammICVkx4U","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
期待の超新星! 大西竜平の「読み」を大公開!
囲碁界の新星! 大西竜平の「読み」を大公開!
若手人気棋士筆頭の大西竜平三段の初の戦術書です。
活躍の原動力となっている「読み」を包み隠さず明かします。
「プロはどこまで読んでいるか」「実戦でどのように読みを使っているか」というところは、これまで取り上げられてこなかったのではないでしょうか?
「読み始めるポイント」や「力を入れて読むポイント」などを知り、是非実戦に生かしてください。
また、初タイトルの新人王戦や世界No.1柯潔九段との激闘譜、芝野虎丸七段とのライバル対決の自戦解説もあり、対局中の心理も含めて楽しみながら並べられます。
大西三段のアマチュア時代の話やプロになってからシチョウを間違えた話など、コラムも充実しており、プロ棋士を身近な存在に感じられる構成になっています。
楽しみながら上達したい囲碁ファンの方には、是非手に取っていただきたい一冊です。
囲碁界の新星! 大西竜平の「読み」を大公開!
若手人気棋士筆頭の大西竜平三段の初の戦術書です。
活躍の原動力となっている「読み」を包み隠さず明かします。
「プロはどこまで読んでいるか」「実戦でどのように読みを使っているか」というところは、これまで取り上げられてこなかったのではないでしょうか?
「読み始めるポイント」や「力を入れて読むポイント」などを知り、是非実戦に生かしてください。
また、初タイトルの新人王戦や世界No.1柯潔九段との激闘譜、芝野虎丸七段とのライバル対決の自戦解説もあり、対局中の心理も含めて楽しみながら並べられます。
大西三段のアマチュア時代の話やプロになってからシチョウを間違えた話など、コラムも充実しており、プロ棋士を身近な存在に感じられる構成になっています。
楽しみながら上達したい囲碁ファンの方には、是非手に取っていただきたい一冊です。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社マイナビ出版
- 発売日2018/10/25
- 寸法12.9 x 1.7 x 18.8 cm
- ISBN-104839966958
- ISBN-13978-4839966959
商品の説明
著者について
大西竜平(おおにし・りゅうへい)
平成12年3月14日生。東京都出身。平成27年入段、28年二段、29年三段。日本棋院東京本院所属。平成28年第41期 新人王戦優勝(初タイトル。16歳6ヶ月・新人王戦史上最年少記録、初出場での優勝は史上初)。平成棋道賞新人賞、勝率第1位賞。平成29年第3回イベロジャパン杯優勝。
平成30年棋聖戦Cリーグ優勝
平成12年3月14日生。東京都出身。平成27年入段、28年二段、29年三段。日本棋院東京本院所属。平成28年第41期 新人王戦優勝(初タイトル。16歳6ヶ月・新人王戦史上最年少記録、初出場での優勝は史上初)。平成棋道賞新人賞、勝率第1位賞。平成29年第3回イベロジャパン杯優勝。
平成30年棋聖戦Cリーグ優勝
登録情報
- 出版社 : マイナビ出版 (2018/10/25)
- 発売日 : 2018/10/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4839966958
- ISBN-13 : 978-4839966959
- 寸法 : 12.9 x 1.7 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,011,336位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,465位囲碁 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中2つ
5つのうち2つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。