三々入り定石を、自由自在に使いこなしているレベルの方向けです。
更に、筋の良い打ち方を、という趣旨です。
二桁級の私では、サッパリ分かりません。
この本が分かるようになりたいです。(しばらく、書庫にお預けです)
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「12の定石」で身につく 筋の良い序盤の打ち方 (囲碁人ブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/25
横田 茂昭
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,749","priceAmount":1749.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,749","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"g6ZxQHJQCmq5dUwNzsOZNfh17WaQY72PdSi1fOIjfs2G%2BzH8SITXNtzD3cXJKMgXtb4aPuaKZJlXTRA8rEerY8XefrxdQMjHeh7%2BlqlZ1YgPjk7aHbHY9dTiRyYIPgkPGRuueGeBWKE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
基本定石で碁の1から10まで学べる本!
「ツケヒキ定石は場合の手?」
誰もが知っているツケヒキ定石。しかしそれは、隅だから成立する、また、互角になる「場合の手」なのです。
・隅だから成立する
ツケたときに、オサえずにハネ出される可能性が大いにある
・隅だから互角になる
ツケヒイた形は効率の悪い形であり、隅の地を確定できるという、明確な利点があるから互角である
誰もが当たり前のように打っている定石でさえ、意外に奥が深いことが分かります。
「定石は手筋の宝庫」という言葉があるように、定石としてだけでなく、手筋や石の形といった碁の基礎力を磨くことのできる教材ですが、手の意味を正しく理解することが必要なのです。
本書では、基本定石を題材に、その手順を一つ一つやさしく噛み砕いて説明することで、いろいろな場面で応用できる知識を身につけることができます。
著者は横田茂昭九段。独特の囲碁理論と歯切れ良い解説で、アマチュア大満足の一冊となっています。
「ツケヒキ定石は場合の手?」
誰もが知っているツケヒキ定石。しかしそれは、隅だから成立する、また、互角になる「場合の手」なのです。
・隅だから成立する
ツケたときに、オサえずにハネ出される可能性が大いにある
・隅だから互角になる
ツケヒイた形は効率の悪い形であり、隅の地を確定できるという、明確な利点があるから互角である
誰もが当たり前のように打っている定石でさえ、意外に奥が深いことが分かります。
「定石は手筋の宝庫」という言葉があるように、定石としてだけでなく、手筋や石の形といった碁の基礎力を磨くことのできる教材ですが、手の意味を正しく理解することが必要なのです。
本書では、基本定石を題材に、その手順を一つ一つやさしく噛み砕いて説明することで、いろいろな場面で応用できる知識を身につけることができます。
著者は横田茂昭九段。独特の囲碁理論と歯切れ良い解説で、アマチュア大満足の一冊となっています。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社マイナビ出版
- 発売日2017/9/25
- 寸法12.8 x 1.5 x 18.8 cm
- ISBN-104839964300
- ISBN-13978-4839964306
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
横田 茂昭(よこた・しげあき)
昭和44年5月1日。岡山県。赤木一夫八段門下。
昭和58年入段、平成7年九段。 関西棋院所属。
平成17年第49期関西棋院第一位決定戦優勝。
平成19年第32期碁聖戦挑戦者。
昭和44年5月1日。岡山県。赤木一夫八段門下。
昭和58年入段、平成7年九段。 関西棋院所属。
平成17年第49期関西棋院第一位決定戦優勝。
平成19年第32期碁聖戦挑戦者。
登録情報
- 出版社 : マイナビ出版 (2017/9/25)
- 発売日 : 2017/9/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4839964300
- ISBN-13 : 978-4839964306
- 寸法 : 12.8 x 1.5 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,080,279位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,587位囲碁 (本)
- カスタマーレビュー: