これに載っている実戦譜を繰り返し並べれば、間違いなく力がつく。
布石のことを勉強したいなら、買うべし。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,640¥2,640 税込
ポイント: 80pt
(3%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,640¥2,640 税込
ポイント: 80pt
(3%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,087
中古品:
¥1,087

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
基本布石事典 上巻 新版 単行本 – 2008/8/1
依田 紀基
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1imgc8XCixxuzZwdgBvgzPqASAVC%2FfGBHJW5vozYsUZb%2BPdoFEWAGOaqx5sr%2Fey20NohaFlFjjevE1QMH513hMJZ2yNcoVX%2B2dU0N7%2BwvQxqN0f%2BNiOUjHgTMtePuFxr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,087","priceAmount":1087.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,087","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1imgc8XCixxuzZwdgBvgzPqASAVC%2FfGBux4x2TZEVVaQh%2BZpk7T2BOGK5LP9Hc83JEMN2HvJBSvh9UT5KIW4xeADpqYB11dIwoU%2B9h2cMkzCPvGeqp18PEOY%2BUXsAgpUVzSPAHg1CZyPt4ZSJEeYo6HaVTs3riKDXGPkH0Kb1%2BFo0eAcdtLDzQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
星・小目の部
- 本の長さ525ページ
- 言語日本語
- 出版社日本棋院
- 発売日2008/8/1
- ISBN-10481820594X
- ISBN-13978-4818205949
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 基本布石事典 上巻 新版
¥2,640¥2,640
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 日本棋院 (2008/8/1)
- 発売日 : 2008/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 525ページ
- ISBN-10 : 481820594X
- ISBN-13 : 978-4818205949
- Amazon 売れ筋ランキング: - 61,354位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 44位囲碁 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ100ページ程しか並べていませんが、布石への理解が深まりました。
このまま全部並べたらどの位、棋力がアップするのでしょうか。
楽しみです。
このまま全部並べたらどの位、棋力がアップするのでしょうか。
楽しみです。
2010年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当然の発想の転換必要であるが 基礎となるのが 今までの布石 しかし そこから飛び越した発想が出来るか いなか それが生き残れるのか日本囲碁
2011年5月12日に日本でレビュー済み
囲碁の上達法は、いろいろあると思います。
私は、6級以下のうちは、初心者向けの本を読んで、対局をすることで囲碁になれ、
6級から3級までは、簡単な詰碁を何回も解き、生き死にをおぼえました。
初段の手前で、頭打ちになり、なかなか、抜けられなかったのですが、
この本をならべながら読んだとたん、すっと初段になれました。
負けがこむと、読み返して、大局観を修正しています。
私は、6級以下のうちは、初心者向けの本を読んで、対局をすることで囲碁になれ、
6級から3級までは、簡単な詰碁を何回も解き、生き死にをおぼえました。
初段の手前で、頭打ちになり、なかなか、抜けられなかったのですが、
この本をならべながら読んだとたん、すっと初段になれました。
負けがこむと、読み返して、大局観を修正しています。
2014年4月23日に日本でレビュー済み
この『布石辞典』上下巻、合わせて、『プロの実戦譜』が、127例、載っています。日頃、なにかと忙しい私には、物理的時間が、ありませんが、時間のある方は、『127譜』を、繰り返し、並べれば、『布石分野』は、相当、実力が、つくと思います。(巻末に、プロの先生方の『参考譜の索引一覧』が載っています。)さすが、『日本棋院』さんの書籍だと、思います。
2011年11月19日に日本でレビュー済み
逆にいうと古いものは載っていないということ。
たとえば、小林流は2間高ガカリ、大ゲイマガカリ、それに小林流回避が載っているが、1間高ガカリ、ケイマガカリは載っていない。これらは、たとえばNHK囲碁講座で以前、小林プロ自ら講義しているし、解説書も多く出ているのでそれを読むことになる。
級位者は、棋譜並べに使うならともかく、布石小事典のほうが好適だと思う。
なお、1図、2図…の参考図の説明から、前触れもなく元の棋譜に説明が戻るので、”黒13。えっ、どこの説明?”ということがしばしばおこる。
これは編集した日本棋院の人の責任だと思う。
たとえば、小林流は2間高ガカリ、大ゲイマガカリ、それに小林流回避が載っているが、1間高ガカリ、ケイマガカリは載っていない。これらは、たとえばNHK囲碁講座で以前、小林プロ自ら講義しているし、解説書も多く出ているのでそれを読むことになる。
級位者は、棋譜並べに使うならともかく、布石小事典のほうが好適だと思う。
なお、1図、2図…の参考図の説明から、前触れもなく元の棋譜に説明が戻るので、”黒13。えっ、どこの説明?”ということがしばしばおこる。
これは編集した日本棋院の人の責任だと思う。
2009年3月23日に日本でレビュー済み
布石の辞典。星と小目を解説。50手までを繰り返して並べてごらん、とすすめる依田先生。
内容を開けば、今をときめく棋士たちの実践譜をも含めて解説。
そうなんだ、と思いつつ、名手の手の意味を考え、手が届きそうなら打ってみるべし。
約500ページの大作。布石の上巻だけで、ですよ。
きっと力に!
内容を開けば、今をときめく棋士たちの実践譜をも含めて解説。
そうなんだ、と思いつつ、名手の手の意味を考え、手が届きそうなら打ってみるべし。
約500ページの大作。布石の上巻だけで、ですよ。
きっと力に!